- Web制作
YouTubeなどのiframe埋め込みのレスポンシブ対応

Webサイトに Youtube などの iframe を埋め込む時に、レスポンシブ対応で困ったことありませんか?
スマホ用レイアウト時に
//CSS .youtube iframe{ width: 100%; height: auto; }
これだと高さが潰れちゃうんですよね。
こんな時に aspect-ratio プロパティが便利です。
aspect-ratio は2021年1月にChromeでサポートが開始され、今では全てのエバーグリーンブラウザでサポートされています。
※エバーグリーンブラウザ・・・自動で最新版にアップデートされるブラウザ
//HTML <div class="youtube"> <iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/-3echUj1GrM" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe> </div>
//CSS .youtube iframe{ aspect-ratio: 16 / 9; width: 100%; height: 100%; border: none; }
これでスマホでも iframe の縦横比を保ったままレスポンシブ対応ができます。

名古屋の Web 制作会社で 9 年半働いた後フリーランスに。中小企業のWEBサイト制作実績 100 サイト以上。ディレクション、デザイン、コーディング、WordPress 構築まで手掛けます。主にWeb系の情報をお届けします。